2025/06/23
JACが「駅前清掃活動・啓発活動」に参加しました!
2025年6月5日(木)、アスリートの山田美諭(テコンドー)、永野元佳乃(アイスホッケー)、古賀結那(スキー・スロープスタイル/ビッグエア)の3名が、北区主催の「駅前清掃活動・啓発活動」に参加しました。
当日は、選手たちが笑顔で楽しみながらゴミ拾いを行い、地域の皆さまと積極的に交流する姿が見られました。
Johoku Athletes Clubは地元の皆さまと協力しながら、ゴミ拾いや啓発活動に取り組み、ポイ捨てのない美しいまちづくりの大切さを広く発信し、今後も活動を続けてまいります。
【概要】
2025/05/26
日テレ・東京ヴェルディべレーザ最終節に城北アスリートクラブが応援に駆けつけました!
当金庫が地域連携協定を締結している日テレ・東京ヴェルディベレーザが、2024-25 SOMPO WEリーグで見事優勝を果たしました。2025年5月17日に行われた最終節には、城北アスリートクラブの山田美諭選手と梶原有希選手が応援に駆けつけ、選手にエールを送りました。
【山田コメント】
ベレーザさんのシーズン最終節の応援に行ってきました。雨天での試合でしたが、みなさんそんなことは感じさせないほどの馬力溢れるプレーで本当に感動しました。毎回点数が入る時は興奮が止まりません。優勝おめでとうございます。
【梶原コメント】
初めてのサッカー観戦でしたがとても楽しく観ることができました。サッカーは想像していたよりも激しく熱いスポーツで、チームワークが無ければ成り立たず技術以上に大切なものなのだと感じました。私は個人競技なのでチームワークを感じることがないので少し羨ましく思います。城北アスリートクラブの仲間を大事にしようと改めて思いました☺
城北信用金庫は、今後も地域のスポーツ振興を支援し、地元クラブチームとの連携を深めながら、地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
【概要】
日時 |
2025年5月17日(土) |
場所 |
味の素フィールド西が丘 |
イベント名 |
2024-25 SOMPO WEリーグ最終節 |
2025/03/14
城北アスリートクラブが「こどもマルチスポーツ体験フェス」を開催しました!
令和7年2月2日(日)、当金庫主催「こどもマルチスポーツ体験フェス」を東洋大学で開催しました。
当イベントは、小学3~6年生を対象とし、6競技(バレー・3×3バスケ・フェンシング・セパタクロー・フットサル・ホッケー)を1日ですべて体験できるというイベントです。
フェンシングブースでは城北アスリートクラブの元アスリート・久良知が行い、他5競技は東京ヴェルディクラブの選手たちが子供たちに指導し、サポートスタッフには、東洋大学・谷塚ゼミの学生たちに協力していただきました。
6競技を一度に体験できる機会はなかなかなく、子どもたちや保護者の方々から「楽しかった!」という声をたくさん聞くことができて良かったです。
このイベントをきっかけに、子どもたちにスポーツの楽しさを伝えることができたらと思います。
開催にあたりご協力していただいた方々、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
【概要】
日時 |
2025年2月22日(日) |
場所 |
東洋大学 HELSPOアリーナ |
イベント名 |
マルチスポーツ体験フェス |
2025/02/22
「北区子育てようちえんフェスタ」に参加しました!
令和7年2月22日(土)、北とぴあ地下1階展示ホールで行われた「北区子育てようちえんフェスタ」に山田美諭選手(テコンドー)と元アスリート職員久良知美帆(フェンシング)が参加しました。
イベントでは、特設ステージに登壇し、親子での体操や山田選手による板割り演武、テコンドーミット蹴り体験を実施しました。板割り演武では参加者の方々から大きな歓声が上がり、とても盛り上がりました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
【概要】
2025/02/13
深川支店「経営者の会」で講演会を行いました!
令和7年2月13日(木)、深川支店の「経営者の会」で山田美諭選手(テコンドー)が講演会を行いました。
山田選手のこれまでの競技生活で培ったことや、怪我や挫折からどのように気持ちを奮い立たせて向き合ってきたか、などをお話しました。講演会の最中も質問が絶えず、終始にぎやかで温かい雰囲気に包まれていました。
最後には板割の演武を披露し、皆さんからの歓声で大盛り上がりの1時間となりました。
「経営者の会」のみなさま、ならびに深川支店のみなさま、ご協力ありがとうございました。
【概要】
日時 |
2025年2月13日(木) |
場所 |
城北信用金庫 深川支店 |
イベント名 |
山田美諭選手 講演会 |
2025/01/15
城北アスリートクラブが「コドモジブンケンキュウ」に参加しました!
2024年11月16日(土)に元アスリート職員の久良知美帆(フェンシング)と鈴木沙織(フリースタイルスキーハーフパイプ)が「コドモジブンケンキュウ」に参加しました。豊洲公園に集まる子ども向けにフェンシング体験会を行いました。子どもたちは開放感あふれる空間で笑顔いっぱいに剣を交え、初めての挑戦に真剣なまなざしと楽しさが広がる体験会となりました。フェンシングをより身近に感じていただける貴重な機会になりました。
【概要】
日時 |
2024年11月16日(土) |
内容 |
フェンシング体験会 |
場所 |
ららぽーと豊洲よこ 豊洲公園 |
イベント名 |
コドモジブンケンキュウ |